Q&Aです。
質問(Q)
つい最近私は転職を決めたのですが、今回まったく興味のかけらもないのに、ゲーム業界関係の面接に行こうとしています。
なんで興味もないのに行くことにしたかっていったら、
ただ、応募条件をクリアできていたっていうだけなんですよね。
しかし、今になって自分の選択に迷いを抱いています。
根性や技術的になモノに自信がないわけではありませんが、
やはり好きなことでないとやっていけないかもしれないと不安になるのです。
やはり、業務内容と業界、自分の好みの一致は大事でしょうか?
回答(A)
確かに不安になるかもしれませんね。
ですが、本当に興味がある仕事をしている人なんて、ごくわずかなのではないでしょうか?
というより、興味のある事柄自体が無い方も大勢いらっしゃると思います。
銀行員だったら、お金の管理や貸付などに興味がないといけませんか?
自動車整備士は全員が車好きでないといけないのでしょうか?
仕事を選ぶ基準は人それぞれだと思います。
アナタの下す決断なのですから、今のアナタの為になるかどうかで決めたなら、それで良いのだと思いますよ。
ご武運を。